【群馬県火薬類保安協会】

群馬県火薬類保安協会が主催、協力する各種講習及び試験の日程等についてご案内致します。


【各種講習のお知らせ】


■保安教育講習会



令和5年度の開催についてはこちらから



■養成講習会(試験対策講習会)

→今年度の開催は終了致しました


令和5年度養成講習会(甲種・乙種火薬類取扱保安責任者試験対策講習会)は
7月12日(水)・13日(木)に開催致します。

申込書につきましては、5月26日(金)より配布される「火薬類取扱保安責任者試験」願書に同封されております。

受付期間 6月20日(火)~6月29日(木)
       ※試験願書受付期間と同様


■甲種・乙種火薬類取扱保安責任者及び
  丙種火薬類製造保安責任者 試験
(知事試験)


→今年度の開催は終了致しました

1.試験の種類 甲種 火薬類取扱保安責任者試験
          乙種         〃
          丙種 火薬類製造保安責任者試験

2.試験日時 令和5年9月3日(日)
        甲種及び乙種火薬類取扱保安責任者試験 午後1時~午後3時
                           (一般火薬学免除者は午後2時まで)
        丙種火薬類製造保安責任者試験 午後1時~午後3時30分

3.試験会場 群馬建設会館(前橋市元総社町2-5-3)

4.願書配布期間 5月26日(金)~6月29日(木)

5.願書受付期間 6月20日(火)~6月29日(木)消印有効
           ※原則簡易書留で郵送してください。

6.願書配布場所 群馬県火薬類保安協会
           群馬県12土木事務所(電話にて在庫確認後の訪問をお願いします。)
           ※郵送をご希望の方は、140円切手を同封の上、当協会へ依頼してください。
           ※12土木事務所は「願書の配布」のみとなります。申込は当協会へお願い致します。

7.受験手数料 18,000円(受験願書添付の指定用紙による郵便振替にて払込)



◎令和4年度 火薬類取扱(甲・乙)製造(丙)保安責任者免状交付について


群馬県で受験し合格された方はこちらをご覧ください。(ダウンロードはこちらから)


■発破技士群馬地区出張特別試験

→今年度の申込は終了致しました

令和5年度労働安全衛生法に基づく免許試験 発破技士群馬地区出張特別試験のお知らせ

 労働安全衛生法に基づく免許試験について、群馬地区の出張特別試験は、1028()及び1029()に、群馬県JAビルにおいて行われます。

群馬県火薬類保安協会では、1029()に行われる発破技士の試験のみ、受験申込を簡易書留での郵送にて受け付けますので、希望される方は以下のページをご覧いただき、受付期間内に郵送にてお申し込みください。

令和5年度(2023年度)出張特別試験のお知らせ

https://www.kanto.exam.or.jp/exmn/H_shucho_shiken.htm

試 験 日 令和5年10月29日(日)

会  場 群馬県JAビル(前橋市亀里町1310)

提出期間 令和5年8月18日(金)~29日(火)

簡易書留での郵送のみ(消印有効)

提 出 先 群馬県火薬類保安協会

     〒371-0846 群馬県前橋市元総社町2-5-3

      TEL 027-252-1666 

 受験申請書は群馬労働基準協会連合会及び火薬類保安協会の窓口で頒布します。郵送での取り寄せを希望される方は、送付先等を記載した返信用の角2封筒と切手(1部=210円,2部=250円,3部=390円)を同封のうえ、群馬県火薬類保安協会に郵送にてご依頼ください。


【保安手帳・従事者手帳交付申請書等 様式】


保安手帳(黒手帳)・従事者手帳(青・黄色手帳)の更新、作成の際に提出頂く様式となります。
EXCEL形式に記入例がありますので、こちらを参考にしてください。



 ■交付申請書(PDFExcel) ※試験合格者・再教育受講者・従事者手帳希望者が申請される際の様式



 ■更新交付申請書(PDFExcel)※保安手帳を更新される際の様式



 ■再交付申請書(PDFExcel)※有効手帳の紛失や破損の際の様式


【群火協広報のご案内】


  ■令和5年6月発行版(ダウンロードはこちらから)


 (目 次)
 ・新年挨拶(群馬県火薬類保安協会会長、群馬県総務部消防保安課長)
 ・令和4年講習会実施状況
 ・令和4年火薬類取扱保安責任者試験結果(群馬県)について
 ・令和4年度保安表彰について  ・・・など


 過去の群火協広報(バックナンバー)は以下からご覧ください。

  ■令和5年1月版(ダウンロードはこちらから)

  ■令和4年6月版(ダウンロードはこちらから)

  ■令和4年1月版(ダウンロードはこちらから)


【群馬県火薬類保安協会 事務所・連絡先】


【事務所 連絡先】
TEL 027-252-1666  FAX 027-252-1993

【事務所 住所】
〒371-0846  群馬県前橋市元総社町2丁目5番地3 群馬建設会館内 


※(一社)群馬県建設業協会と同じ番号になります。
  「建設業協会です」と出ますので「火薬類保安協会をお願いします」とお伝え下さい。
  担当者に取り次ぎます。

※所在地は群馬建設会館1階の「群馬県建設業協会本部」事務局内となります。
  窓口へお越しになる際は一度ご連絡を頂き、担当者と日時調整をして頂いた上でお越しください。